寒くなって来たこの時期。歯ブラシや冷たい水で、しみる。でも虫歯じゃないってどういうこと?
ブログ Blog
カテゴリ別一覧
- 予防歯科 >
- 小児歯科 >
- 口臭予防 >
- 歯周病治療 >
- 親知らずの抜歯 >
- 虫歯治療 >
- 根管治療 >
- セラミック治療 >
- 審美歯科 >
- ホワイトニング >
- 矯正治療 >
- 入れ歯・ブリッジ >
- インプラント >
- 歯ぎしり対策 >
- 顎関節症 >
新着順投稿
-
2018.11.30
-
2018.10.22
歯の詰め物のトラブル。虫歯が再発、詰め物が欠けた!
-
2018.9.21
親知らずに虫歯ができた。そんな時の治療法は?
-
2018.7.31
白い詰め物の種類の一つ!コンポジットレジンってなんですか?
-
2018.6.09
昔に神経を取った歯が痛くなってきた!なぜ?どうしたらいい?
-
2018.4.30
歯を抜いた後。インプラント編
-
2018.3.27
あれれ?なんだか思ったよりも歯が削られちゃった。そう感じたことありませんか?
-
2018.2.23
歯医者さんが使っている、拡大鏡とか顕微鏡は虫歯治療ではどんな意味があるんですか?
-
2018.1.18
なぜかやってる就寝時の『歯ぎしり』と『くいしばり』。その原因と対処法。
-
2017.12.11
当院の冬休みに関して。